学歴なしでもSEとして転職できる!私が選ぶホワイト(優良)企業

▼学歴なしでも、システムエンジニアとしてホワイト企業に転職する▼


システムエンジニアとして1年でも2年でも経験を積んでいくと、誰もがそうですがこのままでいいのだろうか?

今の会社で今後も安心して働いていけるだろうか?そんな不安にかられてしまうことがありますね^^;

近ごろの求人を見るともう即戦力の経験者を求める企業が多く、学歴は不問なので、システムエンジニアとしてある程度経験を積んでおり、企業側が求める人材と
ご自身のスキルがマッチすればすぐにでも面談は可能でしょう

私も現に、最終学歴が高卒でしたが、縁があってシステム開発の仕事をしてSEとしても仕事させて頂きました

もう、特殊な資格を要する仕事ではない限りシステムエンジニアになるために、学歴なんて関係なくなってきていますね

そりゃ当然ながら、学歴が大学卒業じゃないと応募資格すらないという企業もあるのですが、それが全てではありません。

単に学歴なしでも大丈夫です!という企業を見つけられていない簡単な話です

仕事をしていくなかでコンピュータ関係の資格を取ればそれはそれで良いに越したことはありませんが求められるのは、あくまで経験です

どうせ転職を考えているなら待遇はもちろん、これからステップアップしていくための環境が揃っている企業への転職を考えてみてはいかがでしょうか?

今の会社をすぐに辞めて、転職ってことはさすがに無理なのでこれから紹介する企業に応募するのもよし!

転職エージェントなどにひとまず登録しておき、その機会を伺うのもよいでしょう

経験をある程度積んだシステムエンジニアなら、オファーなどがきっとあります

 

Sponsored Link

 

ひとまず、学歴不問でシステムエンジニアの募集ですから、条件はクリアしています

案件も豊富にある企業で信頼、実績もあるので、まず選んで間違いない会社であることには違いありません!

まずは、その企業を紹介する前に転職したいけど、数か月いや半年先になりそうだという方はマイナビなどのエージェントに登録しておくのが良いでしょう



スカウトメールなども来るのできっと自分に合う企業が見つかるはずです

個別面談もあり、採用に近づけるアドバイスを業界経験者の担当が親身になって教えてくださいます

スカウトメールをもらうことで自分が求められている技術者であるということも確認できるので、市場価値を知るにはいいかもしれません^^

自ら応募ではなく、企業側から来てください!と言われたら誰もが嬉しいでしょう^^

無料の登録なので、嫌になったら解除すればいいだけですから損はありません

では、私が選ぶ、ホワイト企業を2つご紹介しますので、ご覧になってみてください^^

株式会社グッドウェーブ

システムエンジニア大募集【6年間離職者ゼロの会社】

 

離職しないってことは、

・働く環境よし!

・待遇面に不安なし!

・モチベーションが保持できる!

そんなメリットだらけだってことです

どんな面においても満足が得られているからこそだと思いませんか?

えぇ!信じられない!!

とお思いでしょうが、グッドウェーブはそれが現実にある企業です


もう1つの企業は株式会社フリージアです。この企業・・中途採用された方の

離職率が0%!!!すなわち、転職組の方々です。ってことは、入ってよかった!思い切って転職して成功だった!

と言えるのではないでしょうか?

何が素晴らしいのかは、会社のウェブサイトに掲載はされているのですが、

中途入社の離職率は0%!!定期的な勉強会で着実にスキルアップ☆システムエンジニア募集

有給休暇を取得してその消化率が98.5%!!システム開発では繁盛期がありますが、そのぶん稼働が落ち着いたら休みを頂くことができます

有給と合わせて連休にすれば旅行にも行けますし、家でのんびり過ごせますから心身共にリフレッシュ可能ですよね

仕事が楽しくなる環境を作りだしている企業がフリージアでしょう!



さて、今の時代、システムエンジニアには、学歴が高卒でもなれるのです。必ずしも大学や専門学校を出ていなければ、SEになれないってことはないのです

現に私が、県立高校の卒業で進学もせず、フリーターから正社員になってそして、フリーランスとなってSEの仕事をしてましたからこれを聞いて、少しでもホッとしてもらえれば嬉しいです。

まず諦めずに、志を持つことが大切ですよ^^

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。