IT業界にもたくさんいる!こんな先輩PG・SE&上司は嫌だ!

 

現場に入れば、他人同士なので
多少なりとも気を遣うことが
あり、なかなかこの人は嫌だなぁ

 

と思うことはそうありませんが
自社で仕事をしていたり、
帰社したときには、先輩や上司と
接するわけですから、当然
嫌なところもみえてくるわけです

 

では、私も出会ったこんな先輩
上司は嫌だという例を
ご紹介してみようと思います

 

 

こんな先輩・上司は嫌だ、その1

 

まず1つ目は

 

質問をしても素っ気ない

 

コミュニケーションを拒まれる

 

とそもそも話すのが苦手というか
1人の世界に入っているというか。。

 

会話のキャッチボールが
出来ない人というのは嫌ですね。。

 

上司になる人はさすがに
いませんが、先輩には1人や2人は
いるのではないでしょうか?

 

 

こんな先輩・上司は嫌だ、その2

 

こちらは、私が出会った上司です

 

上から目線で物を言う人

 

なんですが、何もわからない人に
対して、こんなことも出来ないのか!

 

パワハライラスト2

 

と怒鳴りちらす人、もしくは
嫌味ったらしく言う人。

 

こっちは考えたあげくに
わからなくて聞いているのに、
理不尽な理由を付けてそう言うわけです

 

まぁこれは、ストレスが溜まり胃に穴があきそうです^^;

 

私は実際に十二指腸潰瘍になりましたからね(笑)

 

お次はこちら

 

 

Sponsored Link

 

 

こんな先輩・上司は嫌だ、その3

 

既にめんどくさいと思いますが、
会社の飲み会です^^;

 

その飲み会に参加して、
酔うと説教してくる
もしくは、愚痴ばかりを
言ってくる先輩、上司がめんどくさいですね

 

 

逆に仕事のことばかり

熱心に語りすぎるのもめんどくさいですw

 

 

普段は面倒見がよくても、
酒クセが悪い人は、それまで
良い印象だったのに、これで
一気に冷めてしまいます。

 

 

こんな先輩・上司は嫌だ、その4

 

 

システムエンジニアなのに
仕事(設計、プログラミング、会話)

 

があんまり出来ない

 

すなわち仕事が出来ないという
ことですが、現場ではよく
出会いますねw

 

プログラマーは、新人であれば
誰もが通る道なので、多少
仕事が出来なくても、目をつむれ
ますが数年経験があっても、
あまり仕事が出来ない人は、
すぐに現場をリストラされます

 

本当はプログラマー程度の
仕事しかできないのに、
稼ぐために、SEとして現場に
入る場合もあります。

 

こういった方々は、事情なので
仕方ないかと思いますが、
しゃべってすぐに、あぁ
設計とかやったことないな。。

 

てことがすぐにわかります^^;

 

 

ご自身の先輩はいかがでしょうか?

 

出来ないのに威張ってくる先輩は注意です!

 

 

こんな先輩・上司は嫌だ、その5

 

最後はこれ!

 

「責任逃れ」ですね

 

自分の失敗など、都合の悪いこと
が起きると、人のせいにする人です

 

 

また、自分の手柄などを
横取りする先輩や上司も嫌ですね。。

 

 

私は出会った事はないんですが
よく、現場でそういった話を
聞くことがありましたので、
あぁ、実際にいるんだなぁと
思った次第です

 

 

さて、ひとまず私が聞いた話
から、実際に見た人まで
紹介しましたが、みなさんは
そうならないように、いつも
謙虚な気持ちで、感謝の念を
忘れずにいましょう

 

 

人に嫌われたら、今後の仕事も
ありませんし、下降の人生を
たどっていくだけです

 

 

PGやSEとしての知識や経験も
大切ですが、まずはご自身の
性格、人間性が問われる職業
でありますから、頭において
仕事するようにしましょう!

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。