これ、私もその中の一人でした^^;
暑い夏なのに、スーツの上着を
着て仕事する人がいます(笑)
痩せている人は、そんなに
ベタベタ汗をかかないので、
苦ではありませんが、太った人で
夏にも関わらず、ジャケットを着て
出勤し、汗をかきながら仕事を
する人を、ごく稀にみかけないだろうか?
常駐型のPGやSEの人で、
数年くらい経験を積んでいれば
一人くらいは出会っているかもしれません
周囲のみんなは、夏らしく、
クールビズといったさわやかな
格好なのに、デブの一人は、
どうみても、暑そう・・
見るからに汗かいてるから、
そりゃ暑いんだろう。。
なぜ、上着を脱がないのか??

そりゃ、肌着を着て、ワイシャツ
を着て、ネクタイ締めて、
いくらオールシーズン、夏の薄い
生地のジャケットを着ていても
夏ですから暑いに決まってます
冷房がキンキンに効いていて、
寒いわ!というオフィスなら
まだしも、今では、大手企業でも
節電といって、27度くらいに
してはいないだろうか?
実際、私が常駐していた、
大手システム会社の事務所内は
28度という、設定のもと仕事を
しておりました
とりあえず、パソコンつけっぱ
なんで、その熱もあり、かつ
男ばかりの職場でしたから、
その熱気で、暑いですw
ワイシャツだけでも暑い
扇子やうちわで、仰ぎながら
仕事をしていたのを覚えています^^;
では、デブでジャケットを着ている
人は、そんな暑い環境でも
ジャケットを脱がないのはなぜか?
私は、IT業界に入る前は、
170センチで65キロくらい
だったので、普通の体型でした
しかし、IT業界に入ってから
10キロ体重が増えて、20代にして
お見事なメタボ体型に・・
もともと、痩せていて、自分の
管理がなってなく、太って
しまった人というのは、
周囲からの目線が必要以上に
気になり、恥ずかしさを
覚えてしまいます
あの人、すげぇ腹してるなぁ
不摂生な生活送ってそう。。
二重顎ひでぇなぁ
なんて、誰もしゃべってないのに
そう思われていそうで、また
仕事中に雑談していて、
その話題に触れられたら・・
もし同じ自社内の人がいて、
痩せてた頃と太った頃、どちらも
知っていたら、余計に嫌です・・

自分が悪く、そんな体型になって
しまったのに、触れて欲しくない
話題に触れられるのが嫌、
恥ずかしいのです
だから、ジャケットを着ていても
デブはデブなんですが、
少しでもそれを隠したいという
思いから、暑くてもジャケットを
脱がないという・・単なる頑固なのです^^;
深い理由はありません。
黒やダークグレーの色なら、
細身の効果で、多少なりとも
体のラインを・・と思っている
でしょうが、デブはデブですw
本当は脱ぎたいけど、周囲の
視線が気になるだけなんです
また、自分の醜い体。。
自己嫌悪に陥り、ため息ばかりですw
私が、20代前半で経験しましたが
おそらく、同じ経験がある人は
同じ思いではないでしょうか?
今思えば、そんなこと気にせず
ジャケットを脱いで、腕まくって
おけばよかったと思いますが、
経験がある人しかわかりません(笑)
もうそれが嫌なら、ダイエット
をするしかありません!
自身の健康のためにもです!
私がやってたダイエット方法を
こちらの記事で紹介しています
ので、ご覧ください。
「IT業界(SE・PG)にデブが多く、太る理由~ダイエット成功への道」
ということで、今記事をお読みの
細身の方は関係ありませんが、
もし、同じ境遇の方でしたら、
もう、恥ずかしい思いをしなくて
ジャケットを脱げるよう、
少しずつ、生活の改善をしていきましょう
仕事もはかどりますし、
ストレスも軽減されます。
ぜひ、良きIT人生を歩むためにも
体調管理はしっかりと!です