IT業界(SE・PG)にデブが多く、太る理由~ダイエット成功への道

IT業界に入り、仕事は順調!しかし、日々仕事に追われ、ストレスが溜まり、そのはけ口として暴飲暴食になってしまうIT技術者もいるはずです。

どうしても、ストレスが溜まりやすい職業でありますし、プログラマーやITエンジニアとなるとデスクワークが中心で、運動する機会も減ってきて、脂肪は溜まっていく一方です。

そういえば、あなたのまわりにも、太った(デブ)のIT技術者の方っていませんか?

明日が我が身ではありませんけども、自分も食生活を気を付けないと太ってしまいますよ?

まず、単純に、なぜPGやSEにデブが多いのか!?そして、私も170センチ86キロだったデブの時代があり、66キロまでダイエットしましたので、どうやってダイエットしたかをご紹介できればと思います。

 

IT業界に、デブが多い理由

デブイラスト2

 

昔は、痩せていて、スリムな体型だったけど、IT業界に入って食生活が乱れ、運動をしなくなり太ってしまった。という人が結構多いかと思います

やはり太る原因は、食べ過ぎと運動不足です。

デスクワークといえど、お腹は減ります。外食やファストフード、コンビニ食が中心で、プラスして間食なんてしていると、当然のことながら、カロリーオーバーになり太っていくのは当たり前のことです。

現に私も、IT業界に入る前は、170センチで63キロ程度だったんですが、新人時代は、激務に追われ、ストレスが溜まり、そのはけ口として食べる方に走ってしまったので、10キロ以上も数か月で太ってしまいました。。

ただ、根本の原因は、仕事の量や人間関係による、ストレス・体の疲れからくるものです

仕事で疲れて休みがないと、寝てばかりで運動する気にならないですし、かといって腹は減るので、当然普通に食事をします。。

疲れていると、自炊するのもめんどくさくなるので、外食やコンビニ弁当になってしまうのは、自然の流れです。

こういった負のループにハマってしまうと、そりゃどんどん体重は増えていきますよね。。

でも、これをなんとかしたい!ダイエットしたい!と決意したのなら、私が成功したダイエット方法で頑張りましょう!

 

Sponsored Link

 

ダイエット方法

170センチ86キロだった私が66キロまで痩せた方法を紹介です。

食生活

1日3食食べること

・野菜、キノコ、海藻類を中心。揚げ物は極力控えるけど、週に1食か2食は食べる。

・ご飯の量は、8分目程度に抑える。

・間食も極力しない。食べたくなったら、カロリーが低いものを食べたり、わかめスープなどでごまかす

もうあとは、コンビニへ行かない。外食も避けたいところですが、なるべくカロリーが低い食事に抑えること。

魚定食などの和定食にするなど・・・外食は塩分も多めなので、病気などのリスクを少しでも下げるために、控えた方が良いです。

運動

私の場合は、ジムに通って運動しました。

いきなり走るのは、心臓への負担がかかったり、怪我につながるので、軽めの運動から行っていきましょう

・筋トレ:胸の筋肉を鍛える、腹筋を鍛える、足の筋肉を鍛える。専用のマシーンがあるので、トレーナーの方と相談しましょう。各30回ずつくらいを目安に。

・有酸素運動:プールでの水中ウォーキング30分、またはランニングマシーンで30分のウォーキング(慣れてきたら、心拍数があがらない程度にジョギングも取り入れる)

痩せたい気持ちはわかりますが、いきなりあれもこれもやりすぎると、怪我につながったり、体への負担もあり、逆に痩せづらくなるので、このくらいの運動量で十分です。

その他

・睡眠時間は、6時間は確保したいです

・ストレス解消方法を1つでも見つけよう:カラオケで大声を出してみる。

・外出して、気分転換をする。

・サプリメントの活用で脂肪が燃えやすい体にする

最後に

まず、食生活、運動で出来そうなものから、取り組んでいくこと。短期間で痩せようとせず、半年~1年くらいの計画で、気長にやっていくこと。

とはいっても、ダイエットをしよう!という気持ちになるためには、まず仕事でのストレスを極力減らすことが大切ですよね。^^;

ストレスを全くゼロにするのは不可能なので、それを解消、軽減する方法が見つかればよいのです。

私の場合、運動で汗をかくことだったのでよかったのですが、新たにスポーツを始めてみるとか、仕事帰りにカラオケでも行って騒いでみる。

映画鑑賞に行ってみる。どこか旅行に行ってリフレッシュする。

など、まずは、ダイエットをやろう!という、やる気を起こさせる状態に持っていかねばなりません。

こればっかりは、提案は出来ますが、自分次第なので、忙しい日々の中、そんな余裕はないかもしれませんが、ちょっと何か行動を起こしてみてはいかがでしょうか?

結局、ダイエットする目的は、これから長い間、IT業界で働いていくために良好な健康状態を維持するためです。

無理してストイックになることはなく、出来る範囲で徐々に生活を改善していくことが大切なんだと思いますよ^^

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。