プログラマーの食生活は、ピザを食べてるという印象らしい

 

飽食だと言われている日本

 

しかし、豊すぎるが故に、
何不自由なく食事が出来るため
食生活が乱れてしまい、
体調を崩してしまう方も多いです

 

 

コンビニは24時間やってますし
ファミレスもあります

 

 

例え、システム開発の仕事を
夜遅くまでしていても、
ふらっとコンビニへ行けば
おにぎりやパンなんてすぐに
手に入ります

 

 

私も、システム開発の仕事を
し始めて、数年で20キロ近く
太ってしまい、痛風という
病気に25歳でかかりました(苦笑)

 

 

原因は上司や仕事によるストレス
で過食に走ったためです^^;

 

 

その後ダイエットをしまして
健康な生活を取り戻しましたが
痛風は治らず、今もなお。であります^^;

 

 

プログラマーのイメージというと
世間では、夜遅くまで仕事
しているとか、食生活が乱れて
いそうだということで、
あまり良い印象は持たれていないようです

 

 

特にゲームプログラマーの方は
会社にこもりっきりでゲームの
開発をしているというイメージ
から、ピザばっかり食べていそう
というとんでもないことが
ネットで話題になっていました(笑)

 
おそらく・・

 

 

社内で仕事していて外に出るのが面倒

 

 

デリバリーで食べれるもの・・・

 

 

ピザ!!

 

 

ということらしいです^^;
ピザ

 

 

確かにシステム業界を見渡すと
ガリガリな人か、メタボ以上の
両極端で、健康的な肉体を
した方は珍しいです(笑)

 

 

が、太っている人がピザばっかり
食べているのかというと、
そうでもなく、どっちかって
いうとコンビニ飯やファースト
フードばかりかと思われます

 

 

まぁ、ピザにしろ、コンビニ飯
にしろ、カロリーが高いのは
目に見えていますので、
夜遅く食べ続けるというのは
太る一方です。。

 

 

カロリーが高いものほど、
美味しいというのは、十分に
わかるんですがね^^;

 

 

最後に私の太っていたデブ食生活
とダイエット時のメニューを
朝、昼、晩とご紹介です

 

 

Sponsored Link

 

 

太っていたころは、

 

朝:立ち食い蕎麦

天ぷらそばとカレーライス(ハーフ)

 

 

昼:コンビニ弁当とサラダ

 

社内の食堂で、日替わり定食

 

 

夜:牛丼、コンビ弁当、たまにピザw

 

 

入社した当時が、170センチで
68キロありましたが、
ピーク時は、86キロまでいきましたね^^;

 

 

そうですね、LLサイズの服が
ピッチピチくらいですw

 

 

このくらいになると、歩くのが
めんどくさくて、しんどくなります^^;

 

 

当然、忙しい、疲れたを理由に
土日の休みも運動せず、
ダラダラと過ごしていました。。

 

 

で、成人男性の1日の目安となる
カロリーを超えて摂取している
わけですから、太るのは当然です

 

 

野菜もあんまり食べていなかった
気もします。。

 

 

でまぁ、痛風を発症してから
ダイエットを始めるわけですが
思い切って自炊を開始!

 

 

朝:玄米ご飯、味噌汁、ひじき
ささみ肉など

 

 

昼:弁当持参

 

玄米ご飯、前の晩に買ってきた
お惣菜、お魚やお肉も少々

※油ものは控えめに。。

 

 

夜:海藻サラダとささみなど

 

 

油ものはほとんど摂らず
キャベツなどの野菜、海藻を
食べてましたね^^;

 

 

ジムにも通い始めて、まずは
デブで走れないので歩くことからです。。

 

 

これをなんとか続けまして
1年で16キロ減量

 

 

そりゃ、たまには、焼肉も
食べますし、ピザも食べてますが
とりあえず、それ以外は、
こういった生活を続けることで
リバウンドすることなく、
ダイエットが出来るわけです

 

 

みなさんも、一度、食生活を
見直してみてください

 

 

出来ることから始めていけば
健康に仕事ができます

 

 

仕事は健康な体があってこそです

 

 

ピザを食べるのもいいですが、
お野菜もしっかり食べましょうw

 

 

太っても良いことはありません(笑)

 

 

疲れは取れにくいし、外見は
かっこわるいし、しんどいし。。

 

病気になりやすいし。。

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。