システムエンジニアもオシャレしよう!お薦めのネクタイの色

 

新人時代は、仕事に必死の時期
であるため、オシャレになんか
投資している暇はないかと思います

 

 

しかし、2年目、3年目以降になり
プログラマーからシステム
エンジニアへステップアップし
順調に事が進み、余裕が出てくると
オシャレに気を使いたくなる
時期もあります。

 

 

全くもってどうでもいい人もおります^^;

 

 

今回はネクタイですが、腕時計で
あったり、スーツや革靴に投資
する男性も多いですね~

 

 

ちなみにこちらは腕時計

 

 

システムエンジニアに腕時計は必要?皆がしてるブランド

 

 

 

今回は、ネクタイですが
果たして、どんなネクタイがいいのでしょうか?

 

 

どうでもいいと思うかも
しれませんが、私の経験から
あっ、そういうこともあるのか!?

 

 

という発見があるかもしれませんよ(笑)

 

 

システムエンジニアにお薦めのネクタイその1

 

 

定番の紺色を薦めると思いましたか?

 

 

いやぁ、オシャレですから、
紺色はビジネスマンの定番色

 

 

ここは、ラベンダー色なんて
いいんですよ~どうですか~^^

 

ネクタイラベンダー色

 

 

春らしい色ですが、私も
ローテーションで使っていた
色でありますから、清潔感があり
優しい印象も与えられるので、
女性が比較的多い、現場でしたら
イメージチェンジも兼ねて、
してみていったらどうでしょうか?

 

 

特に季節は気にしなくても
よいですから、仕事の帰りにでも
スーツ販売店に行ってみてください^^

 

 

特に飲み会などがあるときは、
話のネタになるので、
試してみてくださいw

 

 

システムエンジニアにお薦めのネクタイその2

 

 

お次は、水色で爽やかさアップです!

 

新人SEさんにおススメの色です^^

 

 

ネクタイ水色

 

 

システムエンジニアは、お客さん
と打合せする機会がありますから
相手への印象をアップさせるため
にも、誠実な紺色もいいですが、
若さ溢れる色で勝負してみても面白いですよ^^

 

 

こちらも、あら?○○君
今日は、オシャレなネクタイしてるね~

 

 

なんて話しかけられたら、
顧客との距離も縮まり
これもまた、話のネタになります

 

 

女性が顧客ということも
多々ありますから、きっと
気づいてくれるはずですよ^^

 

 

言われなくても、あとで、
貴方のネクタイについて
噂しているかもしれません(笑)

 

 

身だしなみは、社会人にとって
大切なことですから、たかが
ネクタイだと思うかもしれません
けども、意識してみてください^^

 

 

Sponsored Link

 

 

システムエンジニアにお薦めのネクタイその3

 

 

さ、最後ですが、
私のお薦めが薄いピンク色
であります

 

 

ピンク色のネクタイ

 

 

これはまぁ、オシャレに興味を
もっている人限定ではあるので
無理にしていきましょうとは
私もいいません^^;

 

 

ただまぁ、数あるネクタイの色の
中で、ピンク色は中々、男性で
身に付ける方がいないので、
目につきやすく、女性ウケが良い
という私の経験です

 

 

あまり濃いピンクですと、
遊び人だと思われるそうなので
爽やか、うるさくない薄い
ピンクを選びます

 

 

とまぁ、私はファッションに
興味があったので、ネクタイは
毎日変えていましたが、飲み会など
社交の場ではもちろん、
要件定義に出かけた際、こうした
みなさんがしないようなオシャレ
ネクタイをしておりますと、気分も
高まり、仕事がはかどりますよ^^

 

 

地味なネクタイですと、印象も
地味になりがちなので、時には
オシャレネクタイをして、
システムエンジニアとして仕事が
はかどるよう、気分を一新してみてはいかがでしょう?

 

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。