プログラマー、システムエンジニア~皆のストレス解消方法

 

どんな職業でもそうですが、
ストレスはつきものです

 

 

人はストレスが溜まりすぎるのも
問題があり、様々な病気を
引き起こしてしまいますが、
逆に、全くストレスがないのも
生きていく上では問題があるとのこと。。

 

 

というか、社会と関わっている
以上、避けられないと言った方が
よいでしょうか

 

 

何事もやはりバランス、うまく
付き合っていかなければなりません

 

システムエンジニアイラスト1

 

 

そこで、私も含め、プログラマー
やシステムエンジニアの方は、
休日を利用して、どんなストレス
解消法を行っているのでしょうか?

 

 

もちろん、平日の仕事終わりも
十分可能なので、実践できる
ことがありましたら、参考にして
出来ることから始めて、ストレス
解消につとめていきましょう!

 

 

PG・SEのストレス解消方法その1

 

 

まずは趣味に没頭すること

 

 

みなさんがよくやるのは
自分が好きなことに力を注ぐことです

 

 

 

私の場合は、とあるバンドが
好きだったので、土日を利用して
ライブに行って、大声を出して
汗をかいて、ストレス解消!

 

 

人によって、スポーツが好き
だったり、音楽、旅行、
ショッピングなど、好きなことが
1つはあると思いますので、
それを楽しむことが一番の
ストレス解消法ではないでしょうか?

 

 

私がいた現場の方々は、釣りが
好きだったり、麻雀、
家族がいる方は、一緒に
出掛けたりしていましたので、
それぞれ好きなことをして
ストレス解消法につとめていました

 

 

 

Sponsored Link

 

 

PG・SEのストレス解消方法その2

 

 

次は、カラオケで大声を出すこと

 

 

カラオケが好きでなければ
アレですが、普段は黙々と
パソコンに向かって仕事を
するのがほとんどかと思います
から、時には、大声を出して
すっきりするのもおすすめです。

 

 

私も友達とカラオケに行って
好きなバンドの曲を歌って
ストレス解消していましたから
ぜひとも、暇があれば利用して
みるのもよいでしょう

 

 

PG・SEのストレス解消方法その3

 

 

3つ目は、軽い運動を適度に行う
ことですが、朝ウォーキングを
するのもよし、ジムに通って
汗を流すのもよし

 

 

ネットには、サンドバッグを
購入して叩いてストレス解消を
する方もいました^^;

 

 

そして、ストレス解消には、
笑うことが一番です!

 

 

好きなことをして、一人でも
友達や恋人、家族と一緒になって
笑い、普段の仕事での嫌なことを
吹き飛ばしましょう!

 

 

笑うことは、脳にも良い影響を
与え、長生きの秘訣とも言われています

 

 

 

時には泣くことで、全て洗い流す
なんて方もいますが、なんか
後味が悪そうなので、笑うのは一番ですよね^^

 

 

今後、ご自身がもっとIT業界で
活躍できるよう、心身ともに
セルフケアにつとめていきましょう!

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。