ITスタッフィングのメリットとデメリットは?口コミ評判も紹介!

日本には、色んなIT転職エージェントがありますが、リクルートスタッフィングが運営する、ITに特化したエージェント「ITスタッフィングは、派遣エージェントとして働きやすさ、時給の高さ、社会保障など、メリットがたくさんあることで評判を得ています。

子供が小さくて、なかなかフルタイムで働けない。

ブランクがあるから、いきなりフルタイムで働くのは厳しい。

だけど稼ぎたい!!

そんな貴方には、正社員並みの保証があるITスタッフィングを活用することで、短い時間でも稼ぐことが出来ます

↓無料会員登録はこちらからどうぞ↓

ITスタッフィングを利用するメリットはあるとしても、デメリットはないのか?

また、利用者の評判、稼げる案件はあるのか?ご紹介したいと思います。

ITスタッフィングのメリット

ITスタッフィングの主なメリットは、

・非公開求人を含め、ITの案件だけでも3000件以上がある

・一定就業後、正社員、契約社員登用の案件もある

・経歴や条件によって月収40万以上の高額案件もある

・社会保険に加入可能

・一定条件を満たせば有給の取得が可能

・スキルアップ研修あり

・無料でキャリア相談が出来る

・時短OKの案件あり

と、派遣社員にとって有利な条件ばかりが揃っていますが、時給の高い案件が多数あることと、働き方を選べると言う事が、最大のメリットかと思います。また、社会保険に加入できるという点も安心できますね。

将来の先行きが不安な方にとっては、自分の努力次第で評価を得れば、正社員への登用も可能だし、スキルアップを目指せる研修もあるので、今はたとえ派遣だとしても、将来は安定した道を歩むことが出来ます。

まずは、無料の会員登録をしましょう。

↓↓リクルートITスタッフィングに無料会員登録する↓↓
リクルートITスタッフィング

 

ITスタッフィングのデメリット

 

メリットばかりを紹介しましたが、デメリットはこちらです。

・随時、希望に見合う仕事があるとは限らない

・正社員よりも給料が少ない場合もある

・案件により残業する場合がある

どんな転職、派遣エージェントでも、100%希望に見合う求人があるとは限りません。

また、派遣だからといって、プロジェクトの進行状況によって残業する場合はありますから、それらは念頭においとかなければなりません。

私も正社員、フリーランスとしてシステム開発の仕事をしていましたが、必ずしも希望が通るわけではありません。

何かしら条件面で妥協しないといけない部分はありますが、そのようなリスクがあっても、メリットの方が大きい割合を占めるので、利用してもよいエージェントかと思います。

↓↓リクルートITスタッフィングに無料会員登録する↓↓
リクルートITスタッフィング

 

ITスタッフィングの案件

実際には、どんな案件があるのか、気になりますが、例えば

①java・C#エンジニア 時給2100円

顧客向け輸出管理システムの運用保守、開発業務

②Windowsサーバ設計・構築 時給2600円

Windowsサーバ、ActiveDirectry、Exchangeサーバ設計・構築経験者

というような案件があります。

詳細は、会員登録しないと紹介してもらえませんが、私が見た限りでは、プログラマーで時給が2000円~2500円

ITエンジニアの時給は2500円~3000円という感じです。

現場、仕事内容によって時給も様々で、上流工程の仕事やプログラミング以外の専門知識がある場合は、それなりの条件の案件を紹介してもらえるため、時給は高いですね。

↓↓リクルートITスタッフィングに無料会員登録する↓↓
リクルートITスタッフィング

 

ITスタッフィングを利用した人の評判

ITスタッフィングのコーポレートサイトに掲載がありましたので、2つほど紹介します。

Aさん・・・残業なし、時短OKという条件で探し、やりたい仕事と両立できる

Bさん・・・現場から離れててブランクがあっても、派遣という働き方で再チャレンジできた

とありました。

派遣社員は、働き方を選べるというメリットがあります。

例えば、女性であれば、子育てしながら時短で働きたいという希望があるでしょうし、またIT業界から離れてブランクがあるけど、もう一度フルタイムで働きたいという気持ちがある場合、派遣ならば少しずつ感覚を取り戻すために。。という働き方も出来ます。

ぜひ興味が湧きましたら、まずは無料の会員登録をしましょう。

↓↓リクルートITスタッフィングに無料会員登録する↓↓
リクルートITスタッフィング

 

ITスタッフィングの利用方法

では、最後に、ITスタッフィングご利用までの流れをご紹介します

①マイページの開設

氏名、ふりがな、生年月日、性別、電話番号、メールアドレスの6項目を入力して完了です。

②必要書類と写真の準備

オンライン登録をする場合は、顔写真と免許証等の本人確認書類が必要なので、必ず準備しておきましょう。

③プロフィールの登録

自分の経歴や希望条件などを入力します。面倒ですが、良い案件を紹介してもらうためにも、偽りのない情報を登録しましょう。

④ITスタッフィングから連絡

翌日以降、貴方のプロフィールを確認し、ITスタッフィングからメールか電話で連絡があります。

⑤仕事の紹介

登録が完了すると、貴方の条件に見合う仕事を、メールか電話などでお知らせしてくれます。

働き方を選べる、派遣でも月収40万円が可能!、社会保険加入OK、スキルアップ研修あり、これほど働くあなたをサポートしてくれる派遣エージェントは、ITスタッフィングだけです。この機会に、会員登録(無料)をして仕事を紹介してもらってはいかがでしょうか?

↓↓リクルートITスタッフィングに無料会員登録する↓↓
リクルートITスタッフィング

 

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。