アンドロイドアプリを開発をしよう!使う言語や独学勉強法は?

 

スマホが普及してから、世に
出回るアプリも急激に増加して
みなさんは手放せない状態に
あるのではないでしょうか?

 

 

これから、使う側ではなく
作る側に回りたいと思っている方

 

 

プログラム言語未経験でも、
はたまた、現役のプログラマーで
転職やアプリ開発で稼いでみたい!

 

 

と思っている方、今回は
アンドロイドアプリ開発です

 

アプリ開発その1

 

 

勉強するにも、分厚い参考書を
見てやるよりかは、便利な独学用
サイトもあるのです

 

 

また、ありがたいのは、
アンドロイドアプリ開発に
必要なソフトが無料で公開
されており、誰でも好きな時に
開発できるというメリットがあります

 

 

また、windows上でも開発OKという
ところで、趣味でも十分に出来る
というのは嬉しい限りです

 

 

といっても、アプリ開発をする
ためには、環境の構築をしておき
自身でプログラムを記述しなければ
ちゃんとしたアプリは開発できません

 

 

当たり前のことですが・・^^;

 

 

使用する言語は、Javaという言語です

 

 

んまぁ、今日本でも、C言語と
比べて、よくIT業界で使われて
いる言語の1つでもあるのですが
覚えておいて損はない言語でしょう

 

 

というか、アプリ開発をするため
には、覚えなければいけない言語です

 

 

といっても、いきなり本屋さんに
出向いて、分厚いjavaの参考書を
購入して、最初から熟読しなければ
いけないのかというとそうでもなく
逆に、本を読まなくても、無料の
学習サイトがありますから、
こちらで、覚えていけばいいのです

 

 

ネットで検索してみると、
色んな無料学習サイトがあり
どれを選べばいいのか
迷ってしまいますが、一番人気
がある、無料の学習サイトは

 

 

「ドットインストール」

 

 

ではないでしょうか?

 

 

動画で説明されていますので、
初心者でもわかりやすく、
もちろん、何度でも繰り返し
見ることができますから、
自分のペースで勉強ができる

 

 

というところは、ありがたい点です

 

 

こちらがドットインストールのjava入門ページです

 

 

Sponsored Link

 

 

さぁ、javaを勉強して、ある程度
どんな言語なのか?わかってきたら
あとは、どんなアプリを開発して
世のみなさんに使ってもらえるか?

 

 

アプリ開発その2

 

 

需要があり、普段の生活を
便利にしてくれるもの

 

 

これらがポイントになって
くるんでしょうが、なかなか
難しいものです

 

 

また、ゲームを作ってみよう!

 

 

という方もいるかもしれません

 

 

といっても、自分のパソコンで
動作しないとプログラムが
出来ても意味がないので、
こちらのサイトで、アンドロイド
アプリ開発に必要な環境を構築しておきましょう

 

 

アンドロイドアプリ開発に必要な環境構築手順

 

 

これで、いつでも好きなように
アプリ開発が行えます

 

 

ヒットするアプリを開発するか
不発に終わるかは、ご自身の
アイディア次第です

 

 

まずは趣味程度に作ってみては
いかがでしょうか?

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。