Wantedly(ウォンテッドリー)は、優秀な人材が欲しい企業と、社内環境が良く働きやすい企業を求める求職者をマッチングさせるビジネス専用のSNSです。
会員数は100万人を突破して、今注目を集めているのですが、企業側がWantedlyを利用する場合、通常は月額数万円~の料金がかかります。
しかし、求人サイトなどに広告を掲載するとなると、100万円単位の広告料などのコストがかかりますよね?
Wantedlyでは、例えば2名の採用が決まったとしても、支払う金額は30万円ですから、圧倒的にコストを抑えることが出来るのがメリットです。
※(月額のコースによって金額は多少変動します)
現在、Wantedlyでは、30日間の無料トライアルを実施していますので、使ってみて良いツールであれば、有料のコースに登録するかどうか検討してみてください。
ただ、すぐそこには、システムエンジニアとして成長意欲がある若者がいます!
彼らの熱意を無駄にしないためにも、Wantedlyで募集を行い、将来性のあるシステムエンジニアを確保しましょう!
↓↓↓Wantedly(ウォンテッドリー)の30日間無料トライアルに申し込む↓↓↓
では、Wantedly(ウォンテッドリー)を利用するメリットをご紹介していきます
Wantedly(ウォンテッドリー)のメリット
Wantedly(ウォンテッドリー)の主な特徴として、
・他媒体にはいない、若手成長人材
・成果報酬なし。圧倒的なコストパフォーマンス
があります。
職種全体で見ると、エンジニアの割合が28%で、20代・30代の年代別でみると、その割合は8割です。
100万人のうち、20代・30代のITエンジニアは、少なくとも10万人前後はいるのではないかと予想されます。
また、通常、求人サイトなどに求人情報を掲載するだけでも、100万円単位のコストがかかっているのではないですか?
Wantedlyでは、成果報酬を支払う必要がありません。月額のコースによって、採用単価は異なりますが、2名採用しても、支払う金額は30万円程度です。
圧倒的なコスト削減になるのと、システムエンジニアとして転職して、もっとやりがいのある場所を求めている若者がそこにいます。
社内の若返りや、貴方の会社の将来を担うエンジニアを雇って、よりよい社内環境を作り上げていきませんか?
今なら、30日間のお試し期間があります。利用してみて、手ごたえがあれば、有料の月額コースに申し込むかどうか、上司や社長などと検討してみてください。
まずは、無料で30日間、利用してみてはいかがでしょうか?
↓↓↓ウォンテッドリーの30日間無料トライアルに申し込む↓↓↓
では、この中から、成長意欲のある20代~30代のシステムエンジニアを探すにはどうしたらいいでしょうか?
20代~30代のSEを確保するには?
まず、ウォンテッドリーには、「フィード」と言われるブログ機能があります。
この機能を使用して、給料とか待遇ではなく、仕事のやりがいと社内環境の良さをアピールしたいですね。
1.仕事のやりがい
システムエンジニアとしてはもちろんですが、それより成長していきたいという若者がいるわけです。
将来は、リーダーやマネージャー、コンサルティング業務もこなしてくれる若手がいることでしょう。
システムエンジニアはもちろん、上級職の仕事のやりがいをアピールしたいところです。
仕事のやりがいを感じるには、顧客をはじめ、開発メンバーや社内の人間から、感謝されることです。
また、モノづくりの楽しさや構築したあとの達成感を、味わってもらわないといけませんよね?
文面だけでは、アピールしづらいですが、我が社には、やりがいを感じられる仕事があることを求職者に伝えていきたいですね。
2.社内環境の良さ
今の時代、お金よりも、働きやすい環境を求めている若者が多いと聞きます。
プライベートも充実させたいだろうし、自分が毎日活き活きと働ける場所を求めているわけです。
そんな彼らの熱意を無駄にしないよう、採用する側としては、いつ入社しても受け入れられるような環境を用意してあげることは、最低限の使命ではないでしょうか?
将来のキャリアアップを目指せる、研修制度などは充実しているだろうか?
何か悩みがあったとき、親身になって相談に乗ってくれて、解決に導いてくれる先輩方はいるんだろうか?
社員同士のコミュニケーションは取りやすい職場だろうか?
その希望に応えるために、ウォンテッドリーがあるんです。
これを機会に、まずはお試し期間を利用して、将来の希望である若手のSEを集めてみませんか?
登録は、会社名、担当者名、担当者メールアドレス、会社HPアドレス、担当者電話番号の5項目に入力すればすぐに無料トライアルに申し込み頂けます。
↓↓↓ウォンテッドリーの30日間無料トライアルに申し込む↓↓↓
最後に・・・
大手企業を含めて、ベンチャー企業などもこのWantedlyをフル活用して、若手の人材を確保しているようです。
転職サイトに高い金額を払って、求人するのは古い時代になってきたのかもしれません。
SNSという巨大なメディアを使って、将来有望なシステムエンジニアを集めてみませんか?
Wantedlyが利用しやすいビジネスSNSであるかは、30日間の無料トライアルでお試しください。
登録は、会社名、担当者名、担当者メールアドレス、会社HPアドレス、担当者電話番号の5項目に入力すればすぐに無料トライアルに申し込み頂けます。
↓↓↓ウォンテッドリーの30日間無料トライアルに申し込む↓↓↓