Type転職エージェントはIT転職に強い?評判などから元エンジニアが評価

 

こんにちは。編集長の仲ちゃんです。

 

type転職エージェントは、ITエンジニアとして転職活動をしているあなたが持つ

 

  • 転職活動の進め方がわからない
  • 自分に合う求人が見つけられない
  • 書類選考を通過することができない
  • 面接の改善点が見えてこない

 

といった悩みに対して親身に対応してくれ、あなたを転職成功に導く転職エージェントです。

 

しかし、type転職エージェントって名前は聞いたことあるけど、どのようなエージェントなのかわからないかと思います。

 

本記事では、Type転職エージェントのメリットやデメリット、利用者の良い口コミ、悪い口コミを紹介し、IT転職希望者にとって、Type転職エージェントを利用すべきかどうかを評価してみたいと思います。

 

Type転職エージェントの特徴

 

type転職エージェントの特徴としては、20代~30代の若手を対象としています。

担当のアドバイザーは、転職希望者のスキルや人柄、これまでの職務実績などを正しく評価してくれて、それに見合う求人を紹介してくれます。

また、年収アップの転職に強いという傾向があり、転職希望者の7割以上が実際に転職して年収アップに成功しています。

type転職エージェントのアドバイザーは、業種ごとに専門知識がある人が多く、細かいサポートをしてくれると好評を得ています。

 

Type転職エージェントのメリット・強み

 

Type転職エージェントのメリット、強みは以下の4点があげられます。

 

  • 非公開求人に魅力的な案件が多い
  • サポートが丁寧
  • 利用者数が少なく、1人あたりに時間を割いてくれる
  • 転職エージェントの老舗企業であり、求人企業とのつながりが深い

 

強み1:非公開求人に魅力的な案件が多い

 

一般公開している求人情報にも魅力的な内容がありますが、会員登録者にしか公開しない求人には、優良企業の求人が多数あるという情報があります。

全体の8割が非公開求人であり、IT業界の求人は全体の4割程度です。

どのような求人情報があるかは、会員登録者にしかわかりませんので、これは実際に自分の目で確かめてみてください。

 

強み2:サポートが丁寧

 

type転職エージェントの特徴でも紹介しましたが、きめ細かいサポートが強みでもあります。

転職が初めてでも、そうでなくても不安はつきものですよね?

type転職エージェントのアドバイザーは、専門知識がある方がたくさんいらっしゃるので、あなたの悩みや不安を一緒になって考えてくれて解決に導いてくれます。

 

強み3:利用者数が少なく、1人あたりに時間を割いてくれる

 

親身なサポートが強みであるtype転職エージェントのアドバイザーは、事務的な対応ではなく、真摯にあなたの意見をヒアリングします。

それはあなたが望む企業に転職成功するために、全力をあげてサポートしているという証拠です。

 

強み4:転職エージェントの老舗企業であり、求人企業とのつながりが深い

 

長年転職エージェントとして築き上げてきた信頼がものをいいます。

提携先企業との信頼関係がなければ、利用者数は増えませんし、良い口コミ評判も生まれません。

信頼ある転職エージェントだからこそ、ぜひとも利用したい。興味をそそられる転職エージェントですね。

 

Type転職エージェントのデメリット・弱み

 

Type転職エージェントのデメリット・弱みは以下の3点

 

  • 案件に偏りがある
  • 専門性に欠ける
  • 東京・千葉・神奈川・埼玉以外の求人がない

 

弱み1:案件に偏りがある

 

IT転職専門のエージェントではありませんので、多少なりとも案件に偏りがあるのは仕方ありません。

まずは、type転職エージェント公式サイトから、求人検索をしてみることをおすすめします。

一般公開されている求人情報は全体の2割程度ですが、少なくとも1件は求人があるはず。。。

あとは会員登録をして、実際に非公開求人も含めてアドバイザーの方に求人を紹介してもらうしかありません。

 

弱み2:専門性に欠ける

 

type転職エージェントは、様々な職種の求人を扱っているエージェントなので、IT転職専門という分野から見ると物足りなさを感じるかもしれません。

どうしても紹介された求人よりも、もっといい求人があるはず!と思えば、IT専門の転職エージェントに登録して併用しながら、転職活動をしていくのがベストかなぁと思います。

私だったらそうしますね。

 

弱み3:東京・千葉・神奈川・埼玉以外の求人がない

 

type転職エージェントは、大手に比べて知名度が低いため対象エリアが限られています。

地方にお住まいの方は残念ながら諦めた方がよいです。この場合は、全国対応の転職エージェントに登録しておくことをおすすめします。

type転職エージェントも登録者数が増えて、実績を積み上げていけば関西や九州、北海道といった地域にも求人数を増やしていくのではないかと思います。

 

Type転職エージェントの良い口コミ評判

 

では、Type転職エージェントを利用して転職成功した口コミ評判を紹介します。

 

Aさん

 

非公開求人がとても多い。また、年収アップ転職にこだわりを持っていただき、企業に問い合わせをしながらポジションを模索してくれた。

 

 

Bさん

 

まずは自分のことを良く知ってもらうことから始まり、ある程度の信頼関係を築いたうえで、アドバイスをしてもらえました。

 

 

Cさん

 

面接練習では、本番を想定した質の高い練習をすることができました。練習の成果が本番でもうまく活かせたと思います。

 

これらの口コミ評判から見ると、転職アドバイザーの方が丁寧に対応してくださっているという印象を受けます。

他のエージェントでは、冷たい対応だったり素っ気ない態度、事務的な対応など不満点が見られますが、type転職エージェントは、1人1人に費やす時間が長いため、非常に良いサポートをしているという印象を受けます。

 

一方、不満点はどうでしょうか?

 

Type転職エージェントの悪い評判

 

 

A氏

 

関東、中部、関西以外の求人数が極端にすくなく、職種についてもやや偏りがあり、営業・ITの案件が多かったです。

 

B氏

 

求人の質や量に関しては申し分ないのですが、担当者の業界知識や職務内容に対しての説明には不足を感じました。

 

 

C氏

 

真摯に対応頂いてはいるのだが、頻繁に担当者がいなかったり、代理の方が自身の現状を全く理解してなかったりと、不手際が結構多く見られた。

 

不満点を見ると、対応は良いけど不手際があったという口コミがあります。

忙しいのはわかるんですが、一人一人への親身な対応がウリなので、こうした口コミを見ると残念。。もったいないなぁと感じます。

 

Type転職エージェントの評価

 

Type転職エージェントは、IT業界の求人も多数ありますが、IT業界には強いとは言い切れません。

もしあなたが、ITエンジニアの求人情報をType転職エージェントから探す場合、Type転職エージェントに1本化するのは辞めておいた方が良いでしょう。

他のIT転職エージェントと併用しながら、利用していくのが良いかと思います。

Type転職エージェントには、会員登録者にしか公開しない非公開求人が8割もあります。

なかには、大手企業やホワイト企業の求人もあることから、とりあえず、よさげな求人をピックアップしつつ、根気強く探してみるのもよいかと思います。

求人数は豊富にあるため、選択肢が広がるという点では利用してみる価値はあるはずです。

 

↓↓Type転職エージェントの公式サイトはこちら↓↓

 

まとめ

 

Type転職エージェントは、IT転職専門ではないため、求人の質などにはばらつきがあるかと思います。

偶然、自分に見合う求人が見つかればいいのですが、いくら大手でも必ずということはありません。

利用する価値はあると思うんですが、どうしてもIT専門ではないため、他のエージェントと併用しながら転職活動をしていく方が、より効率的に進められるかと思います。

 

 

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。