独学でも安心!プログラム言語を無料で学べるサイト3選

 

これから未経験でプログラマーを
目指す方がおりましたら、
全くの無知で面接を受けるより
多少なりとも、プログラム言語
を覚えておいておいた方が、
不安が解消されるのではないかと思います

 

 

プログラミングのプの字も
知らない状態で、就職できた
としても、現場に派遣され、
スタートしたとして、私も
経験しましたがわからないこと
だらけで、苦労した経験があります

 

 

かといって、参考書を書店で
探していざ勉強しようとしても
そのあまりにも膨大なページ数に
やる気が一気にダウンしてしまい
めんどくさくなるといった
ことにもなります^^;

 

 

経験者の私がそうなので、
参考書を買うのはいいですが
何か調べる程度に持っておけばよいです

 

 

現在では、無料でプログラム言語
が学べるサイトがありますので、
特にWebプログラマーを目指す方は
必見です。

 

 

プログラミングとはどんなものか?

 

 

知っておくだけでも便利なので
ぜひとも、チャレンジしてみてください

 

 

厳選した3つの無料サイトを
ご紹介しますので、気軽に
利用してみると良いでしょう!

 

 

独学でプログラム言語を無料で学べるサイトその1

 

 

まず、初めに紹介するのは

 

 

Progate

 

 

です

 

 

有料会員向けもありますが、
初心者でしたら、十分無料の
学習内容でOKです

 

 

Webサイト構築には欠かせない
HTMLとCSSをはじめ、JavaScript
やPHPも学べます

 

 

レッスンを見ていくと、
一つ一つ、丁寧に説明が
書かれており、基礎中の基礎から
勉強ができますから、
参考書とにらめっこしなくても
サクサクと要点だけを抑えて
すすめることが出来そうです^^

 

 

実際に自分が書いたプログラム
ソースコードで、Webサイトなどを
作ってみると、達成感が湧き
楽しさもわかってきます。

 

 

では、お次はこちら!

 

 

Sponsored Link

 

 

独学でプログラム言語を無料で学べるサイトその2

 

 

2つ目は、メジャーな無料サイト

 
ドットインストール

 

です

 

 

Webサイトはもちろんですが、
仕事で使える技術や、
ゲームプログラミングも
用意されています

 

 

アプリ開発入門もありますから
ゲームプログラマーとして
これから就職や転職を考えて
いる方は、こちらの
ドットインストールを利用すると
良いでしょう!

 

 

魅力は何といっても、動画を
見ながら学習ができるということ

 

 

大体3分ほどの動画がレッスンごと
に用意されておりますから、
飽きることなくプログラミングの
学習を行うことが出来ます

 

 

動画を見ながら、自分でソース
を書き、動作検証していく
ことで、より実践に近い学習を
行えますし、やはり実際に
動かしてみて、プログラムって
楽しいなぁ~と思えることが
大切です

 

 

そのためにも、このドット
インストールは優秀な学習
サイトだと言えるでしょう

 

 

独学でプログラム言語を無料で学べるサイトその3

 

 

最後は、スクー(Schoo)です

 

 

こちらも、動画で学習ができ、
コースも豊富なので、ゲームは
もちろん、Webプログラマー、
アプリ開発等、自分が目指したい
プログラマーになるためには
こちらの、スクーもおすすめです

 

 

動画は長時間ではありますが、
しっかりとプログラミングを
学べますので、参考書を見ながらの
勉強方法より、動画を見ながら
やる方が耳に入ってきます

 

 

動画は何度でも見直せるので
わからないところがあれば
手を止めて、理解ができるまで
やると二度手間にならないですね

 

 

他にも、たくさんの優秀サイトが
ありますが、私が見て、わかりやす
そうだったサイトを3つ紹介しました

 

 

初心者は、参考書をいきなり
読んでも、やる気が失せるだけです^^;

 

 

本来なら実践をしながら
覚えるのがいいのですが、
ある程度、知識をもっておく
ことで、仕事となったときに
やりやすいというメリットがあります

 

 

また、実際にコーディングして
動作させることで、プログラミングの
楽しさも就職や転職前にわかります
から、これは嬉しいことですよね!

 

 

 

これから、未経験でもこういった
無料の学習サイトを利用し、
プログラマーの魅力がわかれば
就職や転職しよう!と気持ちも前へ
進みますから、たくさん利用してみてください^^

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。