スクウェアエニックスにITエンジニアとして中途採用されるのは厳しいか調査!

こんにちは^^仲ちゃんです。

スクウェアエニックスは、ゲームを一度でもやったことがあるなら誰でも知ってる大手ゲーム制作会社ですよね。

ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストといった世界でも圧倒的人気を誇るゲームを制作していますね。

当然、ゲーム制作に力を入れているので、ITエンジニアの募集は常に行っているようです!

ITエンジニア職といっても色んな職種がありますが、その中から今最も注目を集めていて稼げると言われている、ネットワークエンジニアを見てみましょう

Sponsored Link

スクウェア・エニックスの中途採用情報

ネットワークエンジニアの募集事項はこちらです!

【必要なスキルと経験】

・L1~L4を用いたネットワーク設計・構築・運用経験

・CCNP(Cisco資格)以上のネットワークスキル

・柔軟なコミュニケーション能力

・何事にも責任とプロ意識を持って望める方

・協調性をもってチームで結果を出せる方

 

【あると望ましいスキルと経験】

・インターネットバックボーン(full route oparation )のインフラ構築もしくは運用経験

・国外での業務経験がある方(英語等の外国語に抵抗感がない方)

・リーダーとして外注含む5名以上のチームマネジメント経験

・経営層への新技術や新製品の評価・提案(プレゼンテーション)の経験

・各種セキュリティに関する対策の設計・導入経験

引用元:https://www.jp.square-enix.com/recruit/career/list/itengineer/

ネットワークエンジニアとしての実務経験はもちろんですが、やはり、人間性を重要視しているのがわかりますね。

中小企業だろうが、大手企業だろうが、どこにいっても、人間性というのは大切なんですよね!

他にも、ITエンジニアの募集はしているので、こちらの採用情報をご覧ください。

スクウェア・エニックスの中途採用を見る

もし、あなたのスキルが、活かせそうなら、早速応募してみましょう!

あとは、面接で良い返答をもらえるように努めるだけですが、仲ちゃんから重要な2つの点をお伝えします。

 

 

中途採用されるために必要なことは?

前提として、必要スキルなどは兼ね備えており、5年くらいの経験があることです。

特に記述はありませんでしたが、3年ではちょっと物足りないので、5年以上の経験は必要かと思います。

仲ちゃんは、↑は前提としていて、あと2点!

その1:自分の付加価値を伝えること

その2:誠実、謙虚であり、向上心があること!

です!

付加価値とは、必須スキルに加えて、自分が1人のIT技術者としてアピールできる点があるかということです。

先程の応募事項にもありましたが、あると望ましい経験やスキルが1つでも備わっていると、それが自分の強みとなるので、是非何か一つでも自分に強みがないか?考えてみましょう。

あともう一つは、人間性(ヒューマンスキル)ですね!

仲ちゃんも、IT業界でプログラマーやシステムエンジニアをやっていたころは、人間関係は大事だなぁと考えさせられる場面が多々ありました。

例えば、何かチーム内で障害が発生して、後輩たちがテンパるとします笑

起きてしまった事は仕方ないので、誰やねん!まったく!!と怒るのではなく、まずは解決する方法をどうするか?冷静な判断で、的確に解決に導いてあげることも大切なんですよ。一緒に、最適な対応方法を考えてあげることですね!

あとは、自分のミスなどで指摘を受けた場合、ふてくされるのではなく、素直に受け止め、反省し、再発防止に努めるとか、そういった些細な事かもしれませんが、この積み重ねで、周囲への信頼を得ていくんです^^

あぁ、スクウェアエニックスには転職・・厳しそうかなぁと思った場合や一人ではなんか心細い・・そういった場合は、転職エージェントを利用して、サポートを受けるのも手ですよ^^

仲ちゃんおすすめの転職エージェントを2つほど紹介しますね!

 

仲ちゃんおすすめの転職エージェント

1つめは、dodaです

数多くの大手IT転職サイトがありますが、dodaは、大手企業とのつながりが多数あるので求人数が多い事!

そして、口コミでも評判のサポート体制です!

貴方がこれだ!という企業が見つかるまで、万全のサポートで貴方を助けてくれることでしょう!

スクウェアエニックスはもちろんホワイト企業で入社できれば安泰かもしれませんが、特にこだわりがなければ、貴方のそのIT技術者としての可能性を大いに試してみてはいかがでしょうか?

大手よりも、好待遇で受け入れてくれる企業が見つかるかもしれませんよ^^

転職は縁、タイミングです。

スクウェアエニックスの募集を見て、パッとしなかったら、転職サイトを利用して、自分が輝ける環境を見つけるのが一番です!

大手企業に転職することよりも、貴方が毎日、生き生きと働ける環境を提供してくれることが何よりも大切なんですよね!

今すぐdodaに登録して、ホワイト企業への転職を狙う!

DODA

2つ目は、Forkwellscoutです。

こちらは、自ら売り込みして、入社させてください!とお願いするのではなくて、企業側からのオファーを待つという仕組みです。

普通の求人は、既に条件が提示されていますが、オファーが来た企業とは、交渉次第で、今よりも年収アップはもちろん、働く環境も良い待遇で迎え入れてくれることでしょう!

企業側が、あなたの力を必要としてくれるわけですから、是が非でも!と良い条件を提示してくれることは目に見えています。

特に焦る必要がなければ、どしっと腰を据えて、オファーを待ってみるのも楽しみですね!

仲ちゃんも早く知ってればなぁと今さら後悔してます笑

登録は簡単で、必須事項と貴方の経歴などを入力するだけです。あとは、提携先のホワイト企業からのオファーを待つのみです!

▼Forkwellscoutに登録して、ホワイト企業からのオファーを待つ!▼

Sponsored Link

ABOUTこの記事をかいた人

私の最終学歴は、高卒(県立)です。 田舎から東京へ行き、フリーターを2年経験。 21歳の時、未経験で正社員のプログラマーに!! 正社員として2年半、その後転職して フリーランスとしてシステム開発の仕事を6年半。 合わせて9年間行ってきました。 要件定義~納品。運用保守まで担当。 主な言語は、PL/SQLです。 現在は、理由(ブログでご覧ください)があって サービス業に従事(薄給です泣) もし、現在の仕事で悩んでいることがあればお気軽にコメント、ご相談ください^^ 経験者として少しはお役に立てるかと思います。