こんにちは^^仲ちゃんです。
テストエンジニアという職業に
興味を抱いているのなら、
単価や平均年収といった
お金の問題は気になるところですよね~

IT技術者として働く以上は、
それなりの対価は頂きたいのは
もちろんですけども、
それぞれの企業が扱う
案件によっては、単価が
異なる場合がありますから、
平均年収も変わります
既に、テストエンジニアとして
仕事をしているけど、年収アップを狙いたい!
テストエンジニアに職種を変えたい!
そんなあなたには、
テストエンジニアに特化した
エージェントがありますから、
タイミングをはかって、
エージェント自体を変えてみては
いかがでしょうか?
テストエンジニアに特化したIT派遣エージェント
ソフトウェアジョブズで年収アップを狙う!

では、まずは、テストエンジニアの
単価や平均年収を見てみましょう
ずばり!テストエンジニアの単価や平均年収はいくら?
テストのみを行うテスターや
経験が浅い場合は、平均年収が400万弱
※大体、新人プログラマーくらいでしょうかね~
単価にして、40万~50万といったところでしょうか?
テスト仕様書を作成したり、
その現場で扱っているプログラミング
言語やシステムなどを理解できる
ような経験がある方などは、
600万以上の年収が見込めるわけです
やはり、テストエンジニアとして
稼ぐためには、
テスト計画~実行~結果のまとめや報告
また、テスターに指示ができる
といった広い範囲での仕事が
行えることが条件となりそうですね~
では、テストエンジニアとして
報酬アップを狙うためには
これらを踏まえてどうしたらいいのでしょうか?
テストエンジニアとして報酬をアップさせるには?
その1:その道を極め、顧客からの信頼を得ること!
テストエンジニアとして開発
メンバーからの信頼を得ることでしょう。
プラスして、長期間そのプロジェクトに
携わることができれば、可能性もアップします
ただ、テストエンジニアなので、
下流工程の仕事において、単価
アップを狙うのは困難を極めるかと思います
システムエンジニアなどの
上流工程の仕事と比べると
どうしても評価が低いからなんですよね^^;
例えば、重大なバグを見つけて、
プロジェクトに大きく貢献した
というような功績があったりすれば
評価はされるんでしょうが、そう
簡単なものでもありません^^;
そんな中でもアップさせるには
・信頼を得ること
しかありません
その2:転職して、年収アップを狙う
いつあがるかわからない
テストエンジニアとしての単価
待ってるよりも、自ら高額報酬が
頂ける案件に参画すればいい話です
そこで、ソフトウェアジョブズという
テストエンジニアに特化した
IT転職エージェントがあります
月収にして55万というのは
魅力的ですよね~
仲ちゃんは、要件定義から開発、
テスト、システム運用保守までやって
月50万だったので、これだったら
魅力的にうつりますw
早速、ソフトウェアジョブズに登録してみる!
ソフトウェアジョブズから紹介される
案件においては、絶対的な信頼がある
企業のものしか取り扱っていないので
安心が出来ます^^
お休みもしっかりとれて、報酬も
テストエンジニアにしては高いですしね~
また、スキルアップをはかり、
テストエンジニアに留まらず
自分の可能性を引き出すために
利用するのも良いかと思います
会員登録数増加中!知る人ぞ知るエンジニア派遣【ソフトウェアジョブズ】

なんにせよ、テストエンジニアだけの
枠にはまらず、上流工程の仕事も
こなしていってほしいというのが
仲ちゃん、個人的なご意見であります。