IT業界でフリーランスとして
働いている方も、正社員から
フリーランスになろうとお考えの方でも!
ポテパンフリーランスなら、
今よりも確実に年収がアップすることでしょう!
登録はこちらからです!
こんにちは^^仲ちゃんです。
私は、6年半ほど、フリーランスと
して働いておりましたが、その
高額報酬はやはり魅力的です^^
今現在、ITフリーランス
としてプログラマーやITエンジニア
として働いている方は、今より
年収をさらにアップさせる
にはどうしたらいいか!?
私の経験談とともにご紹介します!
そもそもITフリーランスの年収はいくら?
例えば、こんなモデル年収があります。
左側の数字は正社員の時、
右側の数字はフリーランスに
なったときの年収です
1.Webプログラマー・・・350万⇒600万
2.Webエンジニア・・・480万⇒800万
3.インフラエンジニア・・・500万⇒900万
4.仲ちゃん^^・・・350万⇒600万
こうして見てみると、私がそうだった
のですが、プログラマーですと、大体
200万~250万は確実にアップしますね。
ちなみに、仲ちゃんは、PL/SQLを
使っての人事給与システム開発の案件でした。
年収を劇的にアップさせる方法とは!?
なかなか、劇的に10万アップ
とかって現実は厳しいですよね^^;
ただ、アップさせるには
「今以上の上流工程の仕事をこなすこと」
が必要となります。
やはり、ITエンジニア職であれば
マネージメント・リーダー的役割を
こなすこと、そしてプロジェクトを
成功に導くことで、評価があがり、
単価のアップにつながるはずです。
プログラマーの方であれば、
上流工程である、エンジニア職や
新規プロジェクトメンバーへの支援
こういった、自分の仕事以外で
かつ、チームの助けになるような
業務を短期間ではなく、長期にわたり
こなしていくことです。
私なんかは、下請けなんで、
あまり強いことは言えませんが、
プログラマー契約なのに、
SEとしての仕事もこなしていますよ~
なので、単価をアップしてくれませんか??
って言えば、相手側も、ですよね~^^;
ってなるんです(笑)
さぁ、ここまできたら、あとは
エージェント選びです!
色んな企業がありますが、中でも
仲ちゃんが思う、高額報酬が
期待できるエージェントをご紹介します!
高単価が期待できるエージェント4選
平均単価80万以上!ハイパフォーマーです
高単価の報酬が期待できる
ハイパフォーマーは、平均の単価が80万以上ですw
と鼻血が出そうな金額の案件が
ずらーっと豊富にございますw
くそぉ~普通にSE職でも、70万以上の
案件がたくさんあるじゃないですか(笑)
ってことは、私も10年も前に、
ハイパフォーマーに出会っていたら、
年収は、700万以上はあったということ・・
だったら、もっと贅沢できたのに(笑)
と愚痴を言っても仕方ありませんが、
大手企業との太いパイプで、直請けの
案件なので、契約単価のほとんどが
ご自身に入るんです。
ま、そのぶん、求められる経験やスキル
というのは、それなりなんですが、
そんなに憶することはありません^^
まずは、お話だけでも聞いてみるのが
一番ですから、登録後にコンタクトを
とってみましょう^^
目が飛び出るくらいの案件に
出会えるかもしれません(笑)
登録は、30秒で簡単に終わりますよ^^

保険料は折半!直請け案件多数!ミッドワークス
なんと平均単価が238万円アップ
保障は正社員同等に受けられ、
保険料は、会社と折半なんです!
※これ、結構でかいですよw
また、保有案件が3000件以上!
特にJavaやphpといったweb系の
案件が多いので、webエンジニア
として活動していきたい方は、
ぜひ登録をおすすめします^^
保有案件が、3000件以上なら
さすがに、自分がやりたい仕事に
出会えるでしょう!なかったら、
仲ちゃんがメールにて、謝罪致しますw
登録は30秒で終わるので、是非とも!

高単価案件多数!確実に年収アップ!ポテパンフリーランス
高単価案件を紹介するという自信
IT業界にはたくさんの企業が
ありますが、独自のルートで
高額案件を紹介できるのが魅力ですね^^
また、直請け案件を中心に
紹介してくださるので、そのぶん
間に入る会社がないことで、高単価が実現!
月収100万も超える方が多数って・・・
これは、今からドキドキですよw
同じ仕事内容でも、こうして
間に会社が入るか入らないかで
10万は変わってくるので、ぜひ
ここは、ポテパンフリーランスに
任せてみましょうよ^^
ポテパンフリーランスは10秒で登録完了です^^

まずは、自分が不安に思う事などを
無料のカウンセリングで解消しましょう!

さて、まだまだ、フリーランスの方の
ためのエージェントはありますが、
仲ちゃんが特に魅力を感じた4社を
紹介しました^^
正社員で確かに安泰かもしれません。
ただ、20代30代のうちは、バリバリ
働いて、30万前後の給料よりも、
月収80万!!とか100万超えた!!
の方が、やる気がみなぎりますw
現に、私が、50万もらってて、
調子こいてたんでw
稼いでも使い方だけ間違わないように
してくださいね^^;
さ、私の話は置いといて、稼ぎたい!
その一心なら、フリーランスになって
みてもいいかもしれませんよ^^