こんにちは^^仲ちゃんです。
私がIT業界にいたころは、
そんなに女性が多くプログラマー
として活躍しているという
印象はありませんでした。
9年IT業界にいましたが、
バリバリの女性プログラマーって
プロジェクト10人くらいのうち
1人か2人くらいでした。
とはいっても、時代は変わるもので
私がプログラマーになった15年も前
よりかは、今は、若い女性の中でも
プログラマーという仕事をやってみたい
とお思いの方はいらっしゃるかと思います。

もし、少しでも迷っているのであれば
この記事をご覧になって、
プログラマーという仕事を知り、
決断されるのも遅くはないかと思うんです。
未経験でも、安心してプログラマーに
なれる方法もお伝えしますので、
是非とも参考にしてみてくださいね^^
最初は、女性プログラマーの割合です
そもそも、IT業界にはどれくらいの
女性プログラマーが活躍しているのでしょうか??
1.女性プログラマーの割合
面白い調査結果があり、
平成26年、プログラマー調査にて
有価証券報告書、厚生労働省の
統計を元にしたグラフには、
男性の割合が、83%
女性の割合が、17%という
結果が発表されています。
世界を見渡しても、IT業界の
男性の割合が9割で、女性は
1割程度だという現実があります・・・
女性の社会進出を推奨している
この世の中で、まだ少ないなぁと
いう印象があります^^;
やはり、IT業界で働くことに
おいて、抵抗がある。
としか言いようがありません。
残業が多い。休みが少ない。
仕事が大変な割に、あまり
給料がよろしくない。
精神的に苦痛を伴う。

など、まだまだIT業界に対する
不安要素が他の業種比べて
多いのかもしれません。。
それでもプログラマーや
システムエンジニアになりたい!!
という女性も少なからずいる
と私は思います。
では、プログラマーになるために必要なこと
とはなんでしょうか??
2.プログラマーになるためには?
これからプログラマーになろうと
決意しても、何から始めていいか
わからないと思います。
まずは、
・プログラマーの仕事を理解すること
だと思います。
経験者の私から、こちらの記事でプログラマーの仕事内容についての記事がありますので、まずはご覧頂きたいと思います。
さて、いかがだったでしょうか?
読んだ後でも、プログラマーになりたいという気持ちは変わりませんでしょうか?
お変わりなければ、次のステップへ!
では、どうやって就職・転職活動をしていったらいいの?ってところですが・・・
1.研修制度がありなおかつ未経験OKの企業
私の場合は、ひとまず
未経験可の企業をバイト雑誌で
探すことから始めました。
これは、誰もが思いつく方法です
ただ、時間がかかり、その都度
面接を取り付けては、受けに
いかねばならず、とても時間がかかります
合格するという保証がありません
から、不合格になった場合は、
また企業探しから始めなければなりません^^;
転職サイトなどに登録しても、
意外と未経験可能な企業はないんです^^;
登録後に、はじかれる可能性もあります・・・
2.無料のプログラミングサイトで知識をつける
また、ドットインストールを
はじめとする、無料の
プログラミング学習サイトを
利用し、知識をつけ、就職先を
探すという方法もありますが、
結局は、プログラミングの
知識はあっても、プログラマーの
仕事というのは未経験です。
全くの無知よりかは、面接で
私は出来るよ!という
アピールは出来るものの、
プログラマーとしての経験はゼロ。
なので、この方法も私は
おすすめはしません^^;
3.有料のITスクールに通い就職する方法
あとは、有料のITスクールに
数十万円を支払い、そこから
就職を斡旋してくださるよう
お願いするという手段も
ありますが、どうしても高額な
資金を用意する余裕はないかと
思うんです。あれば、どうぞw
しかし、今は、こんな面倒な事や
手間がかかることをしなくても
無料かつ短期間で、
1人前のJavaプログラマーになれる
スクールがあるのをご存知でしょうか?
もちろん、就職のサポート付です^^
3.未経験でも安心してJavaプログラマーに!
それが、「プロエンジニア」という
スクールです

だけど、プロエンジニアってどんなとこ?って気になると思います。
こちらの記事でプロエンジニアの評判、利用するメリットを紹介していますので、ご覧ください^^
プロエンジニアの無料IT研修の評判は?利用するメリットも紹介!
私が実際に、プロエンジニアさんにお問い合わせしたところ、スクールに通っている3割~4割の方が、女性だということがわかりました!

それだけ、女性がIT業界への就職を目指している、興味があるということがわかりますよね^^
プロエンジニアのメリットをサクッと紹介しますと
1.研修は無料
2.資格の取得も可能!合格率8割以上!
3.優良・ホワイト企業への就職サポート!
※なんと、就職率96.2%ですw
プロエンジニアのプログラミングコースは、主にJavaを主としています。
それだけ需要があるプログラムなので、是非とも学んで頂きたいです
なんといっても、まず研修を無料で2か月間みっちりと受けられること
しかも、実戦形式での研修がありますから、就職前に、プログラマーの仕事を経験できるということが強みであります
プロエンジニアで学んだ方が、研修費は無料ですし、ホワイト企業への就職サポートも無料で行って頂けます
もちろん、仕事しながらでも通えるので、安心してください^^
人生変えるなら、即行動です!
無料の見学も行っていますから雰囲気を味わうだけでも良いです
登録はこちらから!
プロエンジニアで即戦力のプログラマーになる!
【未経験歓迎】アプリ開発、ゲーム開発、web開発、短期集中型の無料プログラミング&就活スクール
しかし、東京にあるので、
関東圏の方が対象となるので
そこはご了承ください。。。