30代になっても、人生何が起きるか
わかりません。
例えば、10年営業やってたけど
IT業界にあこがれて、どうしても
転職したい願望が強くなった。
仕事していても、寝ていても
IT技術者になりたい気持ちが
おさまらない。
そんなとき、30代だしなぁ

仕事は順調だけど。。本当に
転職できるんかなぁ
けど、IT業界への転職は
捨てられない。。
という気持ちの揺れのせいで
諦めることって出来ます?
もし、現在、仕事を抱えて
いても、可能性が1%でも
あるとしたら、思い切って
転職への道を探してみませんか?
可能性があるのなら、
諦めたくありませんよね^^;
人生一度きりです!!
大人ですから色々事情はありますが
ある程度自由が利く身であれば
自分の人生、後悔しないためにも
IT業界への転職を目指してみましょうよ^^
1.30代でも諦めてはならない!
という私は、30歳の時に、IT業界
から田舎にある旅館、すなわち
サービス業に転職した身です
現在も、その旅館でフロント
として働いています
私にはやりたいことがあったので
IT業界での仕事を辞めて、
地元にある旅館への転職を決めました
畑違いの仕事でも、その気さえ
あれば転職は可能だと思いますよ^^
(特別な能力や資格が必要な場合はのぞくけど^^;)
異業種からIT業界への転職に
30代未経験ではさすがに
無理だろう。。とお思いかもしれません!
けど、あるんです!
無料でプログラマーや
インフラエンジニアとしての
研修を受けることができ、
しかも、就職までサポート
してくださるITスクールが!
東京にですよ!!(笑)
と私が興奮してしまっては
意味がありませんが、早速その
無料ITスクールをご紹介したいと思います^^
2.無料のIT研修と就活サポートが魅力のITスクールとは!?
早速ですが、その紹介する
無料ITスクールが、
ヒートウェーブITアカデミー
です
また、それらの企業は、優秀な
IT技術者という人材を求めて
いる。ということも言えるんです
だったら、年齢なんて関係なく
その求められる人材に、自分がなればいい!
という事。
そう思いませんか?^^
就職に成功しているわけなんです!!
しかし、30代の転職となると、企業側は
当然ながら、現場ですぐに戦力と
なれる方を探しているのは、
前提として頭においといてください
しかし、ヒートウェーブの
研修であれば、それはすぐに
解消されることでしょう。
その研修内容に注目です!
3.ヒートウェーブでの研修内容
まずヒートウェーブでは、
Javaプログラマーの研修や
また、インフラエンジニアの場合、
実際に、現場で働く方の
サポートをしながら、技術も
仕事のやり方、進め方も
学ぶことができるんです!
職場での実践形式研修を
提携先の企業で行えるのが
ヒートウェーブのメリットであります
設計書の書き方やテストデータの
作成、計画書の作成
実際に現場で行う内容も学べるので
これは、経験者の私からしたら
メリットしかありませんし、
30代、諦めずに希望が持てる
充実した内容なんです
研修を見事終えることができれば
その時点で、即戦力のIT技術者の誕生です
では、研修を受けたら、
実際に東京での転職を
目指していきましょう!
4.東京の会社に転職しよう!
仮に、ヒートウェーブに登録せず
IT業界への転職を目指して
活動しようとすると・・・
30代で未経験、企業に採用
されてから研修を受けるという
手段が最初に浮かびますが、
そもそも、採用されるかどうかが
難しいので、これは現実的な考え方ではありません
また、有料のITスクールに
通って、知識や技術を身に付けてから!
と思っても、そもそも有料
なので、数十万円の出費は覚悟。。
5万円程度の授業料では、
とても即戦力として働ける
ような知識や技術は身につきません
また、ヒートウェーブのような
実践型の研修は導入しておらず
単に、テキストを見ながら
プログラミングやサーバーに
関する勉強を机上でするだけです
となると、転職への道は遠いかと
思います。
ヒートウェーブなら、その実践型
研修により、プログラマーや
インフラエンジニアとして
いつでも即戦力として、
働ける力を身に付ける
ことができますし、研修費が無料
で、しかも、就職のサポートまで
して頂けるのです^^
おそらく現職中かと思いますので
仕事をしながらでも、やっていけるのか?
まずは、登録をして、無料面談を
行いましょう
どちらにしろ、IT業界への
転職を本気で考えて、人生
変えたいと思うのなら、まずは行動です
あとは、ヒートウェーブに出向き
無料面談を行うだけです。
何もせずに諦めるのではなく
まずは自ら行動を起こし、
やれることはやってみませんか?
最終的に諦めるざるを得ない
状況に、仮になったとしても、
後悔が残らなければ、
それでいいのではないでしょうか?
30代でも、前半の年齢なら、
諦めてはなりませんし、例え
私は今36歳ですけど、後半の年齢
でも、即戦力としての力が
備わればいいだけですから、
最初から無理だ。と諦めずに
ヒートウェーブに登録して相談
してみればいいのです。
後悔しない選択をしてください。
同じ30代です。希望を持ちましょうよ!^^