私がIT業界を目指すきっかけと
なったのが、ホリエモンこと
堀江貴文氏なんです
ライブドアの社長になり、世間に
顔が知られて、知名度が急上昇した
ころ、これからはITの時代だ!と
いう発言から、私の心が動かされ
よしっ!まずはプログラマーになろう!
と決意し、都内のIT企業に電話を
かけて、面接を受けていたものです
何社か落ちましたが、かろうじて
従業員数十名の小さな会社に
拾って頂いて、プログラマーと
しての第一歩を踏み出しました
そんな私に影響を与えたホリエモン
地上波のテレビであまり見る
ことがなくなりましたが、
そういえば、何年か前に
ロケット開発に取り組んでいる
ようなことを耳にしました
今年、2017年もあと4か月弱
(記事を書いてるのが9月)と
なりましたが、今何をして
生計を立てているのか
で、日々何をして過ごして
いらっしゃるのか。
そして、力を入れていた
ロケットの打ち上げは成功
したのか?どうなのか?
1.2017年現在のホリエモン
過去には、警察のお世話になった
ことがあるホリエモンですが、
社会に復帰してからは、メルマガを
発行したり、もちろん執筆活動も
行い、メディアへの露出も多く
なってきましたね~
そういえば、もともと体型が
太目ではありましたが、
むしょで規則正しい生活を
送っていたため、一度出てきた
ときは、げっそりと痩せた
ホリエモンが出てきて
驚かされたときもありました^^;
さ、それから何年かの月日が
経ちまして、今現在、2017年は
何をしてたのか気になりますが・・・
まず、精力的に執筆活動は
しているようで、2017年は
2つの著書を出版しています
2月と5月に発売されています
私もホリエモンが書いた著書を
持っておりますが、毎年のように
本を出版されているので、
世間のみなさんに自分の思いを
伝えたいのか、もしくは本を
書くこと自体が好きなのか?
2016年に著書を出し続ける
理由が掲載されておりました
ホリエモンは、基本、電子書籍
しか読まないとのことですが、
出版は紙の本です
本があれば、自分のメッセージが
世間に伝えられる
という簡潔な理由ですから、
自分が思った事を素直に
本(情報の伝達ツール)として
出版しているとのこと
人によっては、それを音楽として
表現して世のみなさんに伝える方
絵や芸術品、作品にして伝える方
様々ありますが、私には本にする
ほどの経験もないので、アレですがw
ホリエモンは、学生時代から
そんなことしてたの!?という
ほどの経験もしておりますし、
なんせ、会社を経営している
事業家でもあります
また、びっくりしたのが
カロリーが2分の1という
豆腐生チョコのプロデュース
興味があることにはとことん
夢中になって事業とする。。
ホリエモンは、思いたったら
すぐに行動するということが
私は感服しますね(笑)
僕らにはそんな勇気がないので
それが出来るホリエモンを尊敬するのです
だけど、やってみたいことが
あるのなら、お金がないとか
勇気がないとかなんて理由に
ならないんですよね^^;
その流れで、なんとロケット開発を
しているということは、
なんとなくご存知かと思いますが
その打ち上げの結果はどうなったんでしょうか?
- 1
- 2